| ホーム |
京都へ行ってきました2
鞍馬から叡電に乗り 出口柳駅へ
まだ4時前だったので
下鴨神社へお参り

長い参道を進み本殿へ

君が代の歌詞にもある
さざれ石
石の集合体と聞いていたが う~んそのもの

山門は雅な感じ

参拝を終え
名物 焼き餅ならぬ矢来餅をいただきました
こちらは大福を軽く両面焼いた感じ
柔らかく 美味しい

ちょっと早めの夕食
下鴨の左側の道は若狭へ通じる鯖街道
鯖寿司をテイクアウト
鴨川を見ながら食べました
ジョギング・読書・散歩・サックスを吹いている人
気持ちの良い季節で大勢の人が川の遊歩道で楽しんでいます

葵橋を渡り
のんびり歩いて相国寺を目指します
以前にも寄った
チーズケーキのお店「パパジョンズ」に寄りデザート
チョコレートチーズケーキとパパジョンズコーヒーを注文

まろやかな酸味のチョコケーキ とっても美味しかった
さらに歩き
今出川堀川にあるプチホテルが宿
4500円で朝食付き
部屋も綺麗で申し分ないが
大通りに面しているので
ちょっと車の音がうるさいかな~
つづく
まだ4時前だったので
下鴨神社へお参り

長い参道を進み本殿へ

君が代の歌詞にもある
さざれ石
石の集合体と聞いていたが う~んそのもの

山門は雅な感じ

参拝を終え
名物 焼き餅ならぬ矢来餅をいただきました
こちらは大福を軽く両面焼いた感じ
柔らかく 美味しい

ちょっと早めの夕食
下鴨の左側の道は若狭へ通じる鯖街道
鯖寿司をテイクアウト
鴨川を見ながら食べました
ジョギング・読書・散歩・サックスを吹いている人
気持ちの良い季節で大勢の人が川の遊歩道で楽しんでいます

葵橋を渡り
のんびり歩いて相国寺を目指します
以前にも寄った
チーズケーキのお店「パパジョンズ」に寄りデザート
チョコレートチーズケーキとパパジョンズコーヒーを注文

まろやかな酸味のチョコケーキ とっても美味しかった
さらに歩き
今出川堀川にあるプチホテルが宿
4500円で朝食付き
部屋も綺麗で申し分ないが
大通りに面しているので
ちょっと車の音がうるさいかな~
つづく
スポンサーサイト
<<京都へ行ってきました3 | ホーム | 京都へ行ってきました>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |